2011年12月15日木曜日

http://www.allsongsby.com

http://www.allsongsby.com

というサイトを発見した。

youtubeの音楽を聴きまくれる。

アーティストで検索すると、そのアーティストの曲の一覧が表示され、全曲聞き流すことができる。

ちなみに私の好きなアーティストは、ジョーサトリアーニです。

http://www.allsongsby.com/artist/joe-satriani/466941/#

summer song は何回も聞きました。CDもってます。でもCD最近使ってないなぁ。

とにかく、久しぶりに音楽を聴きながら、ネットしたり 本を読んだりすると捗ります。

2011年11月12日土曜日

ExtractText

ExtractText

というソフトを発見した。

このソフトは、PDFファイルから、テキストを抽出できる。(PDFをテキストに変換できるともいう)

この類のソフトは他にもあるが、英語は抽出できても、日本語はできないものが多い。

しかーし、このソフトは、日本語も抽出できるところがすばらしい。

adobe reader にもテキスト抽出機能はあるが、スペースがあるとすべて改行されてしまって、読みにくい。

しかーし、このソフトは、適度に改行されるので、読みやすい。

とにかく すばらしかったので、ここに書き留めておく。

欠点があるとすれば、コマンドラインのプログラムなので、

コマンドを打たなければならないことかな。

extracttext input=test.pdf output=test.txt

とcmd.exe で入力するとよろし。

まぁ 自分の場合は、 a.batを作って、

その中身に

start
extracttext input=test.pdf output=test.txt

と記述して

a.bat をクリックするだけにしておく派です。

2011年11月6日日曜日

iconia tab a500 でウハウハ その2

iconia tab a500 のレポートその2

●こたつでテレビをみながら、タブレットでネット閲覧を手軽にできるのがメリットです。

ノートパソコンを移動するのは、ちょっと重いし、こたつを占領してしまう。

タブレットなら小さいし、軽いので移動も楽ちん。

起動も30~40秒なのです。


●グーグルトークのアプリがプリインストールされていたので、

とりあえず、使ってみた。

テレビ電話というか、ビデオチャットができるはず。

映像は問題なく伝わるが、音声が すっごく小さい。

タブレットのどこかにマイクがあるはずだが、どこにあるのかまったくわからない。

タブレットに向けて大声でしゃべらないと、相手に声がとどかない。

それじゃあ、役にたたない?と思って、ヘッドセットを装着してやるっ、と思って、

マイクを刺すところを探したが、見つからない。

ヘッドホンのマークがある穴が1つしかない。

ググってみると、どうやら、これは4極ヘッドセット用の穴だ。

普通のヘッドセットは、3極で、ヘッドホン用の端子とマイク用の端子が分かれているが、

4極ヘッドセット用は、1つでマイクとヘッドホンがつかえるらしい。

とりあえず、100円ショップで探してみると、スマートフォン用の4極ヘッドセットを見つけた。

即購入。

(ちなみに近所のダイソーでは売ってなかったので、別の100円ショップで購入した)

とりあえず、使ってみた。

使ってみた

使ってみたんだ。

使ってみたんだけど、音量はほとんど変わらなかった。

小さいまんま、大声出さないと相手には、聞こえない。

まぁ105円クォリティだから、しょうがないとあきらめました。

まぁ、タブレットで相手の顔を確認しつつ、電話で話せばいいのかなと思った。

● 楽天で iconia tab a500 用の カバーを購入。

1500円くらいだった。

スタンドとしても機能する。

まぁ 値段相応の働きをしてくれるので、満足しています。

2011年11月2日水曜日

iconia tab a500 でウハウハ

iconia tab a500 をゲットしました。

価格コムによると、いま一番売れているタブレットです。

OSはアンドロイド 

写真をみせたり、PDFの資料をみせたりと、仕事に活用するつもりです。

ipad2 とiconia tab a500 のどちらがいいのかも、検討しました。

ipad2 だと、microSDHCカードや、USBが使えない、 価格が高い、itunes & PC接続が必要、

というデメリットを確認。

ipad2 だと、USBで充電できる、ウイルスは少ない、というメリットを確認し、

iconia tab は3万円で買えるが、ipad2は4万円台 というコストパフォーマンスを考慮した結果。

iconia tab a500を購入に至りました。

どうせ使っても、2,3年だろう。そしたら買い換えよう。という気持ちもあります。


宅急便で届いて、フタを開けて、コンセントを見たら、日本式じゃないことに、愕然としたが、

アダプタが附属していたので、ぶち切れずにすみました。

初めて使うときは、最低4時間充電してくださいと書いてあったので、4時間30分充電した。

起動すると、グーグルアカウントを入力した。 

無線LANの設定もした。(無線LANしかできないぞ。有線は使えません)

OSのアップデートも促されるが、その前に、数分で画面が暗くなる設定を変更した方がいいだろう。

OSのアップデートは パソコンのアップデートとはちがい、思ったよりも早く済んだ。

とりあえず、ブラウザを起動する。

日本語入力ができないので、

android マーケットを起動して、「iconia」と検索すると、

shimeji なんとかという シメジの絵の 日本語入力アプリがあるので、それをインストール。

インストールされているアプリ一覧に「設定」というものがあるので、それで、現在の入力を

shimeji にする。 すると、キーボードが変わって、日本語入力ができる。

注意したいのが、数字の入力だ。

英語入力しにしてsymbolをタップするとキーボードに数字が現れる。 これはかなりの盲点だった。


ブラウザ: 標準ブラウザ、firefox、sleipnir, Opera と試したが、

一番パソコンっぽく使えたのが、Opera だった。 


とりあえず、Opera アイコンのボタンを押せば、なんとなかなる。

他のブラウザは、操作がパソコンとちがうところがあるので、よくわからない。


とまぁ、こんな状況です。

いろいろいじって 感じたことは、

タブレットで作業は無理なので、資料やネット閲覧専用にするつもりで仕事に活用しようとおもっているが、

閲覧専用だけに、情報のインプットはできるが、情報のアウトプットをしないので、

ブレットは時間の浪費でしかない気がします。

閲覧はパソコンあればできるし。

2011年10月10日月曜日

lyricstraining.com

http://www.lyricstraining.com/

洋楽を聴きながら、タイピングしていくサイト。

英単語の聞き取りの強化ができそうかなと思って、たまにやってみる。

音楽を聴きながら、タイピングするので、非常にたのしいのですが、効果は薄いかもしれません。

音は聞き取れても、スペルがわからなくて、つまづくことも有ります。

レベルも3段階ありますが、ほとんどeasyモードでやっています。

たまに、タイピングするのがめんどくさいとおもうこともあります。

でも、楽しいです。

知らない歌にも挑戦してみたりもする。 いいなぁと思える曲に出会えます。


topocoding API

http://topocoding.com/

このサイトで、自宅が海抜何メートルの高さにあるのか確認できます。

大地震が起きて、津波が来たら、自分の家は大丈夫だろうか?とおもったことありませんか。

津波は、いったいどのくらいの高さまで、やってくるのか? 私には、わかりませんのでネットで自分の目で確かめてください。

私の自宅は、海抜40mでした。

ちなみに Altitude とは 海抜 とか 高度という意味です。

2011年9月22日木曜日

神野の世界史劇場

http://www.youtube.com/watch?v=TnAyK79rek4&feature=BFa&list=ULcZJOuQAtdJs&lf=mfu_in_order

昔 苦手だった世界史。なにを覚えればいいのかもよくわからなかったが、

この動画をみたら、なーるほど。

今だからわかるのかもしれない。


全シリーズ見てみたいが、お金がないよね。

2011年9月4日日曜日

らじる☆らじる

NHK FM
NHK radio1
NHK radio2

がネットで聞けるようになりました。
http://www3.nhk.or.jp/netradio/


これでパソコンで作業しながら、NHKラジオが聞けます。

今までは、ネットラジオの英語の放送しか聞いてなかった。 これで日本語の放送を聞ける。

民放ラジオもネットで聞ければいいのにとおもうが、放送法の規制があるのかな?


2011年8月26日金曜日

強震モニタ

強震モニタという動画をみつけました。
ピカったら、やばいらしい。
地震がくるくるっていう詐欺のような噂があるので気になります。
http://www.ustream.tv/channel/nied4maps-ii



2011年8月21日日曜日

snapdraw

snapdraw
gigazine で紹介されていたキャプチャーソフト snapdraw 。
有料版が無料化したらしい。
多機能でちょっとすごそうなので、早速インストール。
そして画像をすこしいじってみました。


いじる前の元画像は、

ちょっと背景画像がミスマッチしてしまった。

まぁ初めてなのでしょうがない。





2011年8月10日水曜日

ふくいちライブカメラ

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html


福島第一原子力発電所の映像が配信されている。

いい天気で そよ風が吹いているようだ。

何事もなければいいのだが、放射線は目にみえないからなぁ。

2011年8月9日火曜日

日本では放送できない 震災の裏側2



youtubeで津波の動画をいろいろ見た。
震災当日からだいぶ時が経っているので、動画の数も豊富だ。

この動画は、海外のニュースサイトの写真をスライドショーにしたもの。
写真1枚1枚が、日本では放送できないもの かもしれない。
遺体や棺桶がたくさん並べてある写真をみると、これが現実で、これが震災なんだと感じる。
女性がとても悲しい顔をして泣いている。ほんとうに悲しいから泣いているんだ。がまんなんてできないし、する必要も無いくらい悲しい出来事。
けっしてテレビの中だけのお話ではないと思った。



BGMで流れている歌は「人間失格」という歌で、震災のちょっと前にCDが発売されたようだ。
歌詞の一言一言がとても心に響く。

自分は、涙を忘れているし、大事なことから逃げているし、自分にうそをついているし、あきらめることに慣れすぎている。

はっと思わせるフレーズは
  「人を従わせ支配しそんなに自分を大きく見せたいのですか?」

えらそうに命令する人間には、なりたくはないです。

http://www.littleoslo.com/lyj/home/2011/02/metis-%E4%BA%BA%E9%96%93%E5%A4%B1%E6%A0%BC/

いつもお世話になっているサイト

いつもお世話になっているサイト。
IT系だけでなく、ちょっと謎な情報も。
だいたいGigazine ネタが多い。さいきんは、2chのまとめサイトのネタものっている。
自分のパソコンで、いろんな性能テストをして、写真アップしてもある。

いつもNNspace BLOGのコメントに 自分が、好き勝手に話題書き込んでいます。

これからは、このブログに好き勝手に書き込もうとおもう。

http://nnspaces.sblo.jp/

はじめに

いろんなサイトを見るので、気に入ったサイトを紹介してみたり、
思ったことを 書いていこうと思います。

自己満足が目的です。