2018年4月26日木曜日

指紋認証でログインができなくなった。dynabook

dynabook AZ65/E を使用しているのですが、

なぜか、急に 指紋認証ログイン windows hello でログインできなくなりました。

指紋を読み取らせても、何も反応しないのです。

どうすればいいのか、わからず、ネットで検索したのですが、

まぁとりあえず、デバイスドライバーを削除すればいいのかな?

と頭にふっと浮かんだので、

デバイスマネージャーを開き、生体認証デバイスのSynaptics FP Sensors(WBF)を

 アンインストールしてみました。

再起動すれば、勝手に再インストールされるだろうと思っていたのですが、

再インストールされませんでした。

いろいろ調べた結果、

コルタナの検索窓で、「アプリケーションの再インストール」というのが、dynabook にはあるらしく、それをクリックして、

Synaptics Fingerprint Sensor Driverのセットアップをします。

 これで再起動すれば、なおるだろうと思っていたのですが、

治りませんでした。生体認証のデバイスは再インストールされません。

どうしようと思いつつ、デバイスマネージャに、不明なデバイス?のような名前のデバイスドライバが出現しているの発見!そこから、windows updateをしてみたら、

治りました。

まとめると、

  1. デバイスマネージャで 生体認証のデバイスドライバをアンインストール
  2.  アプリケーションの再インストールで synaptics Fingerprint Sensor Driver のセットアップ 
  3. windows update
  4. 再起動
という感じです。

アプリケーションの再インストールはdynabook特有のものかもしれません。

他のPCでは、別のやり方があるんだろうと思います。

自分の場合はこれで治りましたが、

試してみる方は、自己責任でお願いします。

あっ、書き忘れましたが、試行錯誤しているときにBIOSのアップデートもしました。 BIOSの不具合と関係しているかどうかは私にはわかりません。





2018年4月10日火曜日

確率

高校数学のやり直しをしています。

私は、確率が苦手だったので、

細野真宏の確率が本当によくわかる本 (数学が本当によくわかるシリーズ)

というkindle本を読んでみました。

まずは、サンプルで少し読んだのですが、わかりやすかったので購入。

本に書いてある説明は、わかりやすかったのですが、

細かいことを考えるのが、だんだん苦痛になってきました。

場合の数を考えるとき、考え方が間違えていても、それが間違えなのか、正しいのかチェックする方法がなさそうだなと感じました。

この本を繰り返しやれば、東大の問題も解けるようになりそうですが、

私には、ちょっと難しいかな。

次は、整数問題の本に挑戦しようかなぁ。


他に読んだ本は、ディープラーニングを理解したいので、

やさしく学ぶ 機械学習を理解するための数学のきほん アヤノ&ミオと一緒に学ぶ 機械学習の理論と数学、実装まで

この本はわかりやすかったけれど、ディープラーニングはまだよくわかりません。

オライリーの魚の本も読みましたが、
ディープラーニングの理論がわからないのは、
数学がわからないから! ということに気づきました。


2018年4月7日土曜日

ipadが欲しくなってきました。

いまさらですが、ipadが欲しくなってきました。

タブレットは、指で操作するのが苦手で もう買わないと思っていたのですが、

iphoneのアプリで使いたいアプリが字が小さいので、文字を大きくして使いたいなぁとおもっていたのです。

ipadを買えば、文字が大きくなるのでは?と思ったんです。

アッポーペンが使える様になったし、

文字入力は ブルートゥースキーボードでなんとかなるし、

ipadをパソコンのように使えるかなと思ったんです。

ipadを買ったら、kindleをインストールして、マンガも大きな画面で見れるはず、、

いや、まてよ、いまのPCで見てる大きさと変わらないかな。

でも、サブPCとしてipadが一台欲しいなぁとおもうけれども、

やっぱり貧弱なスペックなのかなぁ