2016年6月30日木曜日

Kindle Unlimited

新聞を読んではじめてしりましたが、

amazon kindle Unlimited の 電子書籍読み放題のサービスが、今年の8月初旬くらいから、

始まるのではという、噂を知りました。

月額980円で電子書籍が読み放題!

まぁ、たぶん古い本がほとんどでしょうが、楽しみです。

もう少しで、dマガジンのサービスを申し込むところでした。

8月まで待ちます。

サービスが始まってから、10日ほど経過してから、登録して無料31日間サービスを利用しようと企んでます。

サービス開始から無料登録すると、無料期間が終了直前くらいに、

読みたい本が追加される可能性が高い、そういう戦略でアマゾンが仕込んでくると思うのです。

とにかく 楽しみです。

ウハウハしちゃいます。

2016年6月26日日曜日

DSC-RX100M3 管理ファイルに空きがありません。

DSC-RX100M3で写真を撮りまくっていたら、

「管理ファイルに空きがありません」という表示が出現し、シャッターを押しても画像が保存されなくなりました。

対処法がよくわからなかったので、予備のSDカードに交換し、撮影を続けました。

家に帰って、ググってみると、該当する記事が見当たりません。

管理ファイルエラーの記事を見付けましたが、

playmemories home で画像を取り込んでから、SDカードのフォーマットしろとかの記事でした。

とりあえず、playmemories home をインストールしようと試みましたが、

ネットワークのなんとかでインストールできず。


とりあえず、カメラのセットアップの管理ファイル修復を選択し、

管理ファイルのチェックを選択しました。3分くらいでチェック終了。

その後、管理ファイルの修復を選択。かかった時間は、他の作業していたので、わからない。

修復をしたら、カメラを使えるようになりました。


ちなみ、

このカメラで、4万回シャッターを切りました。

2016年6月14日火曜日

1週間ぶりぐらいにカメラをつかったら、

1週間ぶりくらいに、DSC-RX100M3で写真を撮りまくりました。

しかし、なにかが、いつもとちがう。

シャッターを半押ししても、ピピッと鳴らない。

おかしいなぁとおもいつつ、写真を撮りまくりました。

家に帰って、画像をチェックすると、ピンぼけ写真になっていました。

1週間ぶりくらいデジカメを放置していたので、バッテリーが満タンではなかったのでしょう。

バッテリーを充電しなおすと、半押しするとピピッと鳴るようになりました。

しかし、鳴らないときもある。

これは おかしい。

このカメラで4万回近くシャッターを切っているので、もうそろそろバッテリーの寿命を迎えてしまったのかもしれない。

予備のバッテリーを持っているので、そちらを使うことで、様子を見ようと思います。

追記

予備のバッテリーでカメラを試してみたら、ばっちり作動しました。

やっぱり、バッテリーの寿命みたいなので、さらにもう1個 バッテリーを注文しました。





2016年6月10日金曜日

kindle paperwhiteを活用してるつもり

kindle paperwhiteを使っていますが、かなり楽しいです。

アマゾンでkindle本を購入するだけでなく、

テキストをcalibreというフリーソフトでMOBIファイルに変換し、kindleへ送信しています。

自分が読みたい文書をMOBIに変換し、kindle paperwhiteで読む!これが楽しいです。

パソコンで読めばいいじゃん、という意見もあると思いますが、

kindle は イーインクなので目がまぶしくないので、読みやすいのです。

それに、ポータブル性もあります。

それに、せっかく1万数千円も出して購入したので、楽しいんだ!と思いたいです。

ネットで、EPUBファイルがないか、検索したのですが、

なかなか、フリーのEPUBが見つかりませんでした。

しかし、フリーのMOBIの本があるサイトを発見しました。

もちろん英語のサイトです。しかも、音声もあります。

http://english-e-books.net/  このサイトです。

しかも、英語のレベルで文章を探せるので、英語の学習にはもってこいのサイトです。

とりあえず、キャットウーマンを読んでみようかなと思ったりしました。


他には、kindle をビジネスに活かせないか?と考えています。

商品やサービスの紹介の文章・広告をMOBIファイルにして、それを無料のkindle本として配布するとか、企んでいます。

やっぱり、本を書いて、それで、稼ぎたいのですが、

私は、うまく文章を書く能力が低いので、もうすこし、努力が必要かなと思いました。


 

2016年6月4日土曜日

スタディサプリに加入しようか迷っています。

私は、社会人ですが、スタディサプリを受講しようかと迷っています。

https://studysapuri.jp/course/entrance-exam/

高校生の時は、あんまり勉強しなかったので、

もう一度というか、高校生の勉強をしてみたいのです。

英語を基礎からやり直したい。

高校の時、選択しなかった生物や日本史や地理を勉強してみたい。

国語がとても苦手だったので、現代文や古文や漢文をやり直したい。

本で読めばいいじゃないかと思いますが、なかなか本を読むのは辛いのです。

しかし、このスタディサプリは、名物講師が教えてくれる。

サンプルを見てみると、わかりやすい。 非常にわかりやすい。

この上なくわかりやすかった。

しかも 月額980円!

Netflixと同額じゃないか。映画やドラマを見るくらいなら、

勉強動画をみてみたい。

だが、高校の勉強がわかったとして、それがいったい自分にプラスになるのかは、わからないよね。

英語力はプラスになると思うが、そのほかは、どうだろう。

わからないことが減るということが 大事なのかもしれない。

迷うなぁ。1ヶ月だけでも、加入してみようかなぁ。

社会人なのに、高校の勉強なんてすると はずかしいかなあ。




2016年6月3日金曜日

html5 エディタ

仕事で運用しているホームページを、html5+CSS3で書き直して

リニューアルしようと企みました。

とりあえず、html5エディタを探したのですが、

ぜんぜん、無かったです。

html5 に対応した エディタが!

ちょっとは有ったんだけれど、 インストールできなかったり、

機能が低機能だったり、

dreamweaver は、高い。

ホームページビルダーが、狙い目か?

そこのプログラマー!html5のタグをサポートしてくれる便利なエディタを作れば、儲かりますよ?


本を書く

本を書いて、電子書籍にして、kindleで出版して 印税ウハウハ生活をしようと企みました。

自分の仕事のノウハウを本にすればいいと重い、

ちょっと、文書を書いてみました。

しかし、ぜんぜん、書けなかった。

けっこう頑張ったけれど、ちぐはぐな文章で、2ページくらいしか書けなかった。

中身が濃いわけではありませんが、

内容を水増ししないと、本にならないなぁと思いました。

数十ページくらい書けて、99円で販売できればなぁと思っていたのですが、

しっかりとした文書を書く練習が必要だと感じました。


速読できるのか

読書をよくするので、たくさん本を読みたいんです。

ということで、速読に興味があるのですが、

youtube で 「速読」と検索すると、 一月万冊さんの動画にたどり着くのですが、

一日に150冊読むとか、言うんです。 1冊5分くらいで読めるって言うんです。

自分には、ちょっとじゃなく、かなり無理なんですが。

ビジネス書を頑張って読んでも、1冊30分かかるんです。

繰り返し読んでみましたが、1冊30分かかります。

一日頑張っても 5冊くらいが限界です。

自分には、無理かなと思いましたが、

一日5冊ということは、1ヶ月で5×30=150冊ペースじゃないか、結構早いんじゃないかな?

でも、1冊5分では、読めない。

こんちくしょーと思って、同じ本を読んでも、1冊30分が自分の限界。

速読するには、ストックを増やすしかない。

もっといろんな本を読んで、言葉のストックを増やしつつ、

頭の中で文字を音声化しないという、悟りの境地にたどり着かなければならない。

文字の音声化を辞めると、たしかに、早く読めるが、記憶に残りにくい。というか文章を理解しにくい。


2016年6月2日木曜日

kindle paperwhiteは、まぶしくない

kindle paperwhiteは、イーインクなので、まぶしくない。

バックライトもオフにできるので、まぶしくない。

と思っています。

試しに、バックライトをオフにして、部屋の明かりを暗くしてみました。

そしたら、ほのかに、発光しているでは、ありませんか。

たしかに、バックライトはオフになっているのですが、

画面の枠から光りが漏れています。

たしかに、目に向けての発光ではありません。



話は変わりますが、

kindleで 何を読んでいるかというと、

小説を読んでいます。

小説を読むと、頭良くなるって、本に書いてあったので、

いつもは、ビジネス書ばかり読んでいたのですが、

小説を久しぶりに読んでみました。

「万能鑑定士Qの事件簿」シリーズを読んでいます。

今、9巻まで読みました。

9巻は、映画化されています。モナリザの瞳 だったかな。

もちろん、映画も見ました。

シリーズを全部読もうかと思いましたが、読まなくてもいいやとも思いました。

万能鑑定士のように、知識が豊富になると、解決できる事件もあるんだって知ると、

つまらなかったビジネス書も役に立つときがあるかもと思いました。