2014年1月24日金曜日

きなこ餅

お正月より前(12月頃)から 夕飯後にきなこ餅を作って食べています。

とても おいしいので、レシピを書いてみる。

材料
   きなこ
   砂糖
   お湯
   切り餅


作り方
① きなこと砂糖を 2対0.9 くらいの体積割合で混ぜる。(2対1でもOK)。

② 切り餅を水でぬらす。レンジでチンする用の皿も水で濡らす。(皿に餅がべとつかないようにするためです)

③ お椀にお湯を入れておく。

④ 切り餅を皿にのせて 電子レンジでチンする。

⑤ 切り餅が膨らんだら、電子レンジを止める。

⑥ 切り餅をお湯につける。(重力で引き延ばしたりして表面積を大きくすることがポイント)

⑦ 切り餅をきなこにつける。

⑧ 少しずつ、食べる (のどに詰まらせないように注意しましょう。)

最高の娯楽

最高の娯楽は、「何かを作ること」 らしいです。

本を読んで知りました。

たしかに、何かを作るって楽しいなぁと思いました。

とりあえず、ブログの記事を作ってみることから、はじめました。


2014年1月17日金曜日

knoppixでHDD消去してみた

knoppixのDVD-RWをつくって、knoppixを起動。

「boot:knoppix 3 noswap」と入力する。

「sfdisk -l」と入力し、HDDを確認

「shred -z -v /dev/sda」と入力する

-z オプションは デフォルトだと25回書き込みするという記事をみたが、

自分が実際コマンド入力してみたが、

3回ランダムな値を書き込み、4回目にゼロを書き込む設定になった。

100GBを1回書き込むのにだいたい1時間くらいかかった。

120GBのHDDで、4回書き込み完了するのに、およそ5時間かかったと思う。

夜中書き込むと、電磁波が気になり眠れなくなりそうなので、

昼間に何度か書き込みをして、処分しようと思う。

はじめて、Linuxが役にたったと思った。


そういえば、パーティションが複数あると、shred が途中で止まってしまった。

開始してから、すぐに止まるので、再起動して、再度shred すると、うまく動いた。 注意が必要です。

2014年1月8日水曜日

シリア

グーグルニュースで 「シリア」と検索すると、

シリアの内戦の情報がいろいろ読める。

ひとつひとつ読んでいくと、すこしづつ、内戦の状況がわかってくる。

なぜ内戦が起きているか? 

どのグループとどのグループが対立しているのか?

とか、わかるようになれば、いいと思う。

ただ、戦争がおきているだけでは、理解不足。

世界でなにがおきているか、理解したいと思う。

その手助けをしてくれるのが、グーグルニュース! なのかもしれない。